2017年9月16日土曜日

食欲の秋!!!

皆さまこんにちは。
麻布十番店の矢本です。
だんだんと過ごしやすくなったと思えばもう秋ですね。
秋と言えば?!
皆さんは何の秋を思いますか?
『スポーツの秋』『読書の秋』『食欲の秋』いろいろありますが、
私はやはり食欲の秋!!!笑
旬の美味しいものがいっぱいあります。
今やビニールハウスや栽培技術の進歩によりほとんどの食材がいつでも食べられるようになっております。
ですが、やはり旬な食材は美味しさが全然違いますよね。
そして美味しいだけではなく栄養価も高い上に、身体にとっても良い働きをもたらしてくれるのです。

まずは、秋刀魚!!
秋と言えばの代表格ですね(^○^)
たんぱく質がとても良質で牛肉やチーズよりも質が優れています。
そして含まれる脂質の中でEPAには血栓防止効果、DHAは脳に働き学習能力と高める効果があるのです。その他、貧血に効果のあるビタミンBや苦いはらわたにはビタミンAも豊富に含まれています。
腸を温め、疲労を取り、元気を出してくれます。夏に疲れた体を回復するのにうってつけの食材なのです。
丸ごと食べるのが良いので、焼く以外にも煮たり、炊き込みごはん等もオススメです!

なすも秋にはかかせませんね。
旬なこの時期のなすは皮が軟らかく、身が引き締まり美味しくなります。
94%が水分で、食物繊維、糖質が主です。
なすは体の熱を冷ましたり、血液の滞りをなくす効果があると言われています。
油の吸収率が良く、一緒に摂取すると血中コレステロールを抑制する働きが高まるので炒め物で食べるのがオススメです!

柿も秋の食材です。
柿にはビタミンCが多く、大き目のものでは1日に必要なビタミンCの量が摂れてしまうほど!またビタミンAや食物繊維ペクチン、カリウムの働きで動脈硬化や高血圧の防止にも効果的。
ただ、消化が良くないことや、体を冷やす効果も強いので胃腸が弱い人は食べ過ぎには注意しましょう。

その他イモ類も秋代表の食材ですね(^_-)
私も大・大・大好きなおいも!!!
鹿児島のサツマイモを取り寄せしていたくらいです。
次回はそのイモ類の働きについてみていきましょう。



最後までお読みいただありがとうございました。



👇レッスンを体験したい方はこちら👇