2017年7月20日木曜日

身体の疲れはどこから??  パート②


皆さん こんにちは!
元町・中華街店 内田でございます。

7月下旬に入り場所によっては
梅雨明けをして、いるところがありますね!

いよいよ夏本番が近づいてきましたね。

最近は、日差しが強く
通勤だけでシャツ一枚、汗びっしょりになってしまいます( ;´Д`)


さて
前回、首コリについてご案内していきました。
今回は「肩こり」についてお伝えしていきます!!

一年中、重たい感じのある肩こりなのですが
皆さんは、この原因ってご存知でしょうか?

肩を同じ姿勢で長時間キープ(保持)していることによって
筋肉が固まってしまうことで(凝り)が生じます

肩を上げる動きの時
僧帽筋・肩甲挙筋に力が強くかかり
肩が前側にいくと、胸の筋肉(大胸筋の上側

ここの筋肉が凝ってしまうことで
肩コリの要因となります((+_+))

・猫背を気付いたらよくとっている
・常に肩に力が入っている
・片側だけにバックをもっている

肩が凝ってしまうと
胸の筋肉と背中の筋肉の動きが悪くなってしまします
そうなると、、、。

呼吸が上手く行えない要因の一つになってしまいます。

僧帽筋・大胸筋は体幹部分の中でも大きな筋肉で
肺の前側と後側にあります

呼吸の時、肺を膨らませて酸素を取り込みますが
両側に筋肉が固くなってしまうと
浅い呼吸しかできなくなります。


そうすると、、、

酸欠になりやすく、すぐ息切れを起こしてしまう
脳まで酸素がいかなくて、脳貧血になり
めまいだるさ判断力低下
身体にとって、悪影響になってしまいます。

姿勢もわるく、呼吸もうまくできないと
毎日が億劫になってしまいますよね、、、。


そこで
次回、首コリ・肩こりに効果的なエクササイズを
ご紹介していきます!!

お楽しみに( *´艸`)


最後までご覧いただきありがとうございます。


👇レッスンを体験したい方はこちら👇