2017年6月13日火曜日

胃もたれしにくい飲み物

皆さまこんにちは。佐藤です。

本日は梅雨を感じさせる空模様ですね。

気温・湿度が高く大量の汗をかくので、
体調管理の為にも水分補給と塩分補給が大切です。

さて、

暑くなると水分補給はより欠かせません。

でも、

運動している人にとって、
水分の摂り過ぎでお腹が重い、

さらには

お腹が満たされて、ご飯が食べれなくなるといったことも
起こります。


そこで、

本日は普段の水分摂取の際に胃腸に負担の少ない
お飲み物を紹介したいと思います。


それは


ハイポトニック飲料です。

これは人の体液よりも低い浸透圧で調整されている飲み物です。

調整されているものは
塩分濃度や糖質です。


運動していない時は体液と同じ浸透圧であるアイソトニック飲料
(アク〇リア〇・ポカ〇スウ〇ッ〇)でも良いですが、

かなり暑く、大量の汗をかいている時は

体液より低いハイポトニック飲料が胃腸の負担が少なく
吸収されやすいのでお勧めです。

ドラッグストア等でも販売しておりますが、ご自身で
作ることも可能です。

次回は運動時におけるそれぞれの飲むタイミングなどをお伝えします。

最後までお読みいただきありがとうございます。



👇レッスンを体験したい方はこちら👇