2018年12月8日土曜日

食べすぎ・飲みすぎたときは

皆さまこんにちは。川崎店の佐藤です。

川崎店のフロント前のスペースに
ストレッチツールを常備しましたので、
是非ご利用ください
















さて

12月らしくない気候が続いておりましたが、
変わって本日は12月のような気候ですね。

そして12月は忘年会など楽しい場が沢山あります。

その際アルコールやお食事の量が増え、
飲みすぎ、食べすぎてしまうと、その分内臓の活動量も増えます。

楽しい会が終わり、就寝までの時間間隔が短いと
睡眠中も内臓は休まることなく、活動状態です。

その結果、

いつもよりも長く寝てしまった。
起きても身体が重い、だるい

などの症状が起きやすいです。

内臓が回復しない状態で、前日から食べていないからと
いって、食べてしまうとさらに負担をかけることになります。

そんな時は思い切って、
プチ断食して、内臓を休めても良いと思います。

ただその間の水分補給は忘れないでくださいね。
身体の70%は水分ですから。

また忘年会を控えていて、でもダイエット中という方は
前日の夜を抜くか、次の日の夜を減らすなど
調整していただいても良いと思います。

楽しむと控えるを明確に分けて、
12月を楽しんでいきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございます。






👇レッスンを体験したい方はこちら👇